植物の力でおうちを守る。農薬成分不使用の防虫シート
商品名 ムシさんバイバイシート 特徴 農薬成分を使用せず、青森ひば油等の植物成分で害虫を寄せつけません。抗菌・防カビ・防ダニ・防臭効果があります。効果は約1年。 材料・材質 不織布(ポリエステル)・青森ヒバ精油・植物精油・植物由来界面活性剤・シリカ(マイクロカプセル) 内容量サイズなど 1m巾×2m 約58g ●直射日光のあたる場所や高温になる場所には置かないで下さい。 防虫専門会社が作った農薬成分不使用の防虫シート ムシさんバイバイシートは、40年以上害虫駆除専門業を営んできたプロが開発した、農薬成分をいっさい使用しない防虫シートです。 シートにしみこませてある多孔質のマイクロカプセルから、精油成分が徐々に放出されるので1年の長期間効果が続きます。 安全性と持続性の両方を備えた商品です。農薬成分不使用なので、食器棚や衣装ケースにもご使用いただけます。 フィトンチッド効果がムシを寄せつけません フィトンチッドとは森林の香り成分です。 森林浴をするとストレスがやわらぐ、というのは有名ですよね。また、木のお風呂や木の家に入ったときに、リラックスした経験がある方も多いのではないでしょうか? 人間には有益なフィトンチッドですが、ムシやカビにとってはとてもイヤなものです。植物は好きなように場所を移動することができないため、葉や幹を傷つけられないように忌避成分であるフィトンチッドを発散します。 ムシさんバイバイシートは、このフィトンチッド効果を利用した商品です。人間にはリラックス効果を、ムシやカビには忌避効果をもたらすので、おうちの中の防虫には最適です。 また、フィトンチッドは、忌避効果だけでなくダニの繁殖抑制効果を持っています。ダニ防除を考えたとき、ダニを殺すことを一番に思い浮かべがちですが、アレルギーの原因となるのはダニの死骸や糞を吸い込むことなので、殺ダニは万全とはいえません。 ムシさんバイバイシートは、ダニの繁殖を抑制し、ダニを寄せ付けない環境を作ります。 畳にカーペットに押入に!好きな大きさに切って使える ムシさんバイバイシートのシート素材は不織布なので、はさみやカッター等でご自由に切ってお使いいただけます。 ○畳中…新しい畳や既存の畳の表替えのとき、畳表と畳床の間に入れる。 ○畳…畳を上げて床板に直接敷きその上に畳を敷く(テープで止めるときれいに敷けます)。 ○ジュータン…ジュータンの下部の床板等に敷く(テープで止めるときれいに敷けます)。 ○押入…押入の下部のベニヤ等に敷く(テープで止めるときれいに敷けます)。 ○タンス…タンス内の下部に敷く。 ○食器棚…食器等をのせる面に敷く(食器棚用シートの上でも下でもよい)。 ○引き出し…タンスや食器棚などの引き出しの下部に敷く。また、衣類などの場合はこのシートで包んだり袋状にして収納すると効果が大です。 ○その他…洋服カバーや靴等の袋に加工して使用してください。 生地本体の拡大画像。 不織布なのではさみでカットできます。使い方色々!
価格:1470円(税込)